8日(木)は、4年生のPTA学年行事、「星空教室」の日でした。あいにくの天気で星空観察会は15日に延期になってしまいましたが、5校時にランチルームで「星空教室」は行いました。昭島天体観測所の髙橋芳弘さんが、「もし、月がなかったら、人類は生まれなかった」「太陽系のナゾをとく、いん石…みんなで、いん石に、さわってみよう」など、いん石の実物を交えながら興味深いお話をしてくださり、質問もたくさんできて、よい学習になりました。ありがとうございました。
15日(木)、晴れて、観察会ができるとよいですね。あいさつ運動は4日目、これもありがとうございました。
0 件のコメント:
コメントを投稿