1月17日から取り組んできた縄跳び月間も今日で終わり。途中、大雪の影響で校庭が使えなく取り組みができない時がありましたが、休み時間に体育委員会の子どもたちが二重跳びの跳び方など教える場を作るなど工夫していました。校庭が使えるようになると、短なわで技ができるようにとがんばっている子や長なわでクラスの友達と連続跳びができるように練習している子たちが増えてきました。保健室間の掲示板には、各クラスの長なわチャレンジ記録が貼ってあり、日に日に記録が伸びています。
今朝は、その成果を出す記録会を行いました。給食時間の放送で結果が発表されます。おうちで聞いてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿