2018年1月15日月曜日

馬頭琴


2年生の国語の教科書に「スーホの白い馬」という物語があります。ちょうど今、学習が始まったところです。その内容にかかわる物で馬頭琴が出てきます。これは、モンゴルの遊牧民の間に古くから伝わる二弦からなる擦弦楽器です。楽器の上の部分に馬の頭が彫刻されています。この楽器のプロ演奏家の方に来ていただき、馬頭琴での演奏を聴き、モンゴルのことなどを楽しく教えていただきました。

 百聞は一見にしかずと言いますが、まさしくその通りで、子どもたちは興味津々で音楽も話しも聞き入っていました。

                    真剣に聞いています。

               馬頭琴に興味津々

               

         地図を使いながら楽しくモンゴルのことなど話してくださいました

0 件のコメント:

コメントを投稿