2017年5月13日土曜日

セーフティ教室


 今年度の最初の授業公開、セーフティ教室を開きました。雨にもかかわらず多くの保護者・地域の方にご参会いただきありがとうございました。

 自分の身は自分で守るためにも、必要な知識を知り、実際の時に生かせることができようになってほしいと思います。
 1・2年生は不審者への対応として「いかのおすし」を合い言葉に学びました。3年生は、地域の危ない箇所調べこれからマップにまとめていきます。その際、気を付けることやどういう所が危ない所かを教えてもらいました。4年生はスマホや携帯のマナーについて安全な使い方や基本的なマナーやルールを学びました。言葉だけで伝えることの難しさ故に気を付けなければいけないことなど話されていました。5年生は、日本赤十字社の方から災害時に新聞紙を利用したスリッパの作り方、バンダナを使っての止血方法や足首の固定の仕方を学びました。6年生は、薬物の害について学びました。そんなに身近に感じられないことですが、終わった後の子ども感想で「予想以上に怖いことだと」と話してました。

 



0 件のコメント:

コメントを投稿